久々の秋晴れ 2008年11月01日 今日は久々にとても良いお天気でした!!公園に出て紅葉風景を撮って来ました。(馬渕川公園にて) 馬渕川公園沿い ★今日は地区の文化祭が開催されていました。(公民館で) 私の息子の作品も展示されました。テヘヘ・・・
美味しかった薬膳料理!! 2008年10月25日 先日、知人のお誘いで東京の薬膳レストラン「いな田」に行き、オーナーの木村まさ子さん(写真左)と一緒にお食事をしてきました。木村さんも私たちと一緒に会食して下さいました。(めったにない事だそうです)記念に母(社長・写真中央)と3人でカメラを★パシャリ!★ 盛り沢山のコース料理。綺麗な盛り付け料理二品で~す!! 緑色のナス(写真下の手前の緑のきゅうりみたいなもの)を初めて食べました。 体に優しい原料にこだわったオーナーの想いとシェフの想いが料理の味に染み出ていました。(とっても美味しかったです。)そんな料理を食べながら、話も弾み木村さんの綺麗な声には本当に癒されてきました。 都会にいながらも、心と体を充分に満たされて来ました。
雑草取り 2008年08月02日 先週の土曜日(7月26日)に農園の雑草を取りに行きました。 雑草 奥で作業中ですが、画像の手前半分は雑草がびっしりです。 店長作業中! 詳しくは 志賀煎餅の大自然農園 のブログへどうぞ。
2度目の大地震発生!! 2008年07月24日 昨夜0時20分過ぎ7月24日岩手県沿岸北部の震源マグニチュウド6.8の大地震が発生致しました。今回は、前回の岩手県大地震の震源地より北部で私共の二戸市から約50k先が震源地であったので、前回よりも揺れは大きく、器物破損がありましたが、人的被害はありませんでした。ここ2・3日は雨が降り続いていましたので、土砂災害が今後心配されます。本日も天気予報は曇り雨・・・ 私も、昨夜は大きな立て揺れに驚き子供を起こし主人と3人外に出てその後の横揺れがおさまるのを待ちました。とても長く感じました。とりあえず、何があってもいい様に非難準備をし棚から落ちた割れた皿の片づけをニュースを聞きながらしていました。 朝早く会社に行き被害状況の確認をして回りました。店舗の棚から商品が数個落下し、ショーケースの花瓶等が落下し、デスクの引き出しが開く程度で工場内は現段階では通常通り製造可能です。 早朝から、お客様、お取引会社様から多数御電話を頂いておりました。 心からお礼申し上げます。ありがとうございます。 今朝、号外が出ました!
子ども会の花火大会 2008年07月23日 「花火だ!!」 7月19日(土)に子ども会の花火大会が開催されました。 2年ぶりの開催でしたので(昨年まで雨で中止でした)、沢山の子供たちが集まりました。 子ども会 可愛い浴衣の子もいました。 子供たちが、配られたお菓子を食べながら次々に上がる 花火を見上げていました。 花火 大はなび 「た~まや~」 ここ二戸の小学校は7/26頃から夏休みが始まります。8/18頃までと約20日程度のお休みです。
折爪岳の「ひめほたる」 2008年07月18日 12日(土)の夜8時ごろに、地元の折爪岳に「ひめほたる」を見に行きました。 家族3人で、カメラ片手に暗闇を歩きました。 すると、すぐほたるを見ることができましたが、上手く撮影ができませんでしたが、後日、取り直しに行きました。 ひめほたる3 黄色い点の連続がひめほたるです。 もう一枚、 ひめほたる2 見えますか? 真ん中の小さな点。 去年は本当に歩道の両側に絨毯の様にありましたが、今年はかなり数が少なかったようです。 ひめほたる3 上の画像は二戸市のパンフレットからです。 例年通りであればこんな感じなんですが、今年はこの10分の1以下でした。 撮影が上手く行かなかったので、再度チャレンジします。 お楽しみにして下さい(^o^)丿
地元の麦畑が収穫時期に入りました。 2008年07月18日 「あんやたまげだな~(あらーすごいなー)」 と、第一声!!黄金色の小麦畑から「はー、いがんべ!(もう、良いよ!)」と小麦たちが言っているようです。(^o^)丿 麦畑 もうかなり茶色くなっていますね(^_^) 麦 もう、刈り取りを待つばかりですね。 心を込めて大切に、やさしく使わせていただきます<(_ _)>
皆で「じゅうね」植え!! 2008年06月28日 昨日、従業員皆と【じゅうね煎餅】の原料となる”じゅうね”を植えに自社農園に行きました!! 天候も私達の見方をしてくれたかのように、曇りで非常に作業しやすく、作業終了後には恵みの雨が畑に降りかかり、とても良かったです。自分たちの商品は自分たちの手で・・・と思い一昨年前から山林を畑に作り上げてきました。山の一番てっぺんにある私たちの農園は太陽に一番近く太陽の栄養をたっぷり頂き大きく育ちます。勿論、無農薬栽培です。『大きくな~あれ。おいしくな~れ。』と一つ一つ心を込めて植えてきました。秋の収穫まで成長振りをこれから紹介していきたいと思います。 今日は筋肉痛です (~_~;) 作業前の畑の様子。 この先500mぐらいあります。 昨年の種から育てた【じゅうね】の苗です(^o^)丿 畑 畑の様子です。 小さな緑の葉が【じゅうね】の苗です。 店長作業中! 店長、作業中 (^_^;) 作業中! 苗植え作業中。 スタッフ 工場の有志たちです。
大地震発生!! 2008年06月14日 今日6月14日(土) 午前9時20分ごろ、震度4強の地震があり、一人で店番をしていた私はびっくりして、とっさにカバンを持ち玄関に走りました。その後何度も余震があり、びくびくしております・・・ こちら二戸は、震源地から200キロほど離れていても震度4ほどありました。ちょうど宮城県と岩手県の県境で発生しましたが、こんなに離れていても大きかったのでびっくりです。 こちらはこれといって大きな被害がなく大丈夫でしたが、新幹線は止まり、電話は混線し、高速も通行止めでした。大きな被害のあった地域の皆様、失礼では御座いますが、HPにて御見舞い申し上げ致します。 また、こちらを心配していただいた多くの皆様から、ファックスやお電話を頂きました、誠にありがとうございました。
本日リニューアルオープン!! 2008年05月28日 こんにちは、店長のるみ子です。 大変お待たせいたしましたが、4月、5月とリニューアル準備の ため、プレゼント企画や新商品のお知らせをお休みしておりまし たが、本日リニューアルオープンとなりました。 これからはどんどん更新していきますので、みなさんお楽しみに してくださいね~(^O^)/