2009年5月

4

雑学!![ごまかす」
今朝とある冊子を読んでいますと面白い話が掲載してありました。
【なるほど雑学】~「ごまかす」とゴマの関係~と言う題でゴマの
文字に フッ と目がいきました。
内容はと言いますと、
江戸時代にうどん粉にゴマをまぶして焼いた菓子が売り出され、
ゴマは香りがよく、風味が引き立つ、がしかし、良い匂いに引き付け
られ一見美味しそうなのですが、食べてみると見掛け倒しだった。
それ以来、ズルや事実を隠ぺいしたりすることなどを、「胡麻菓子=
ごまかし」と言うようになったとか。それほど美味しくないものでも
美味しく見せることで、「偽る」と言う意味に転じていった。とのこと

読んだときは凄~くショックを受けてしまいましたが、当店の平成時代
に作り続けているゴマ煎餅はとっても美味しいぞ~ 偽りでは無い
ぞーと冊子に向かって叫んでいました。<(`^´)>でも、素朴な味なので
実際は地元周辺以外の方には「味気ない」「んー」と言った意見はたま
に聞こえます。今(食にこだわる時代)だからこそ見直されている菓子ですネ。
当店の胡麻煎餅は根強い人気商品です!!これからも美味しい煎餅
を作ろうと気合が入った今日でした。(^_^)v
先週、仕事で秋田県能代市に行ってきました。
天気もよく快適な往復5時間程のドライブになりました。
途中、視界に一面真っ黄色で綺麗な景色に遭遇し
思わず写真を撮りました!(*^。^*)

菜の花畑です。


大運動会(^^)/~~~ フレーふれー!

5月23日(土)小学校の運動会がありました。
天候は曇り空で心配したのですが、何とかもちこたえました。
下・写真は5・6年生による組体操です。ブリーっジ!!大成功☆彡


今年は【白組優勝】でした。ちなみに息子は赤組でした。とほほ・・・
5月10日は、母の日。
前日の9日に、息子と一緒に買い物に行くと『ポケモンカード
が欲しいから自分のお小遣いで買っても良い?』と言い、
『エコで僕は歩いて帰るから・・・』と言われ、私だけ車で帰宅しました。

先に着いた私は、庭の花に水やりをしていると向こうから隠す
ように買い物袋を持って子供が帰ってきました。車庫に隠れて
来ないので、その日はカードを買って喜んで遊んでいるものと思っていました。

翌朝6時に、子供が私を大きな声で呼ぶので何事かと思っていくと
綺麗なバラの花を持って玄関に立っていました。『今日は母の日だよね!
一番安いのでごめんね。』と言って花をプレゼントしてくれました。
『昨日ねカードじゃなくてね、この花を買ったんだ。これしかお小遣いで
買えなかったけど・・・』
涙がボロボロ出てきました。とってもとっても嬉しかったです。


このかわいい花がプレゼントされました。
桜の花びらも散り、ゴールデンウィークも後2日となりました。
ETC1000円効果は凄いですね。地方にも多少の潤いがあり
また、昨年までとは違った充実した休日の過ごし方が出来た方
も多かったのでは?イベント会場は至る所人・人・人です。

今日の、軽米フォレストパークのチューリップ園の様子


雲ひとつ無い晴天

それにしても、私も高速を利用しましたが渋滞の凄い事!(*_*;私の場合は逆なので渋滞にはさほど遭遇しませんでしたが、それでもSAは満杯状態で、上りの帰省ラッシュの車はほとんど動けない状態でした。ご苦労様です。m(__)m

さて、今日5月5日は『こどもの日(厄除け)』です。江戸時代中頃に始まった日本独自の風習で「柏餅」を食べますが、何故、柏の葉?なのか知ってました?
今朝本を読んで知りました。柏の葉は、秋になると枯れますがすぐには落ちず、冷たい北風にもじっと耐え寒い冬を越し、春新しい芽が出ると、おもむろに散っていく【後継者となる新芽を見てから身を引いていく、この柏の葉にあやかろう】という心から、この日に柏餅を食べるようになったそうです。
※注)桜餅の葉は食べられますが、柏の葉は食べられません。

家にも一人息子がおりますので、今日は「柏餅」を食べて子供の成長を祝います。(*^_^*)